4.3 カテゴリ分類

4.3.1 CATEGORIES

パッケージが作成されると /usr/ports/packages/All に置かれ、一つ以上の /usr/ports/packages のサブディレクトリからリンクが張られます。 これらのサブディレクトリの名称は、CATEGORIES 変数で指定されます。これは、ユーザが FTP サイトや CDROM のパッケージの山から探し出すのを容易にするためのものです。 既存のカテゴリを参照して、 あなたの port にふさわしいものを選んでください。

また、このリストは、その port が ports ツリーのどこにインポートされるかも決定します。 ここに複数のカテゴリを指定すると、port のファイルは最初のカテゴリ名のサブディレクトリに置かれることになります。 適切なカテゴリの選択方法についてはカテゴリ節をご覧ください。

あなたが作成した port が、本当に既存のどのカテゴリにも当てはまらない場合には、 新たにカテゴリ名を作成することもできます。 その場合、新しいカテゴリを提案するメールを FreeBSD ports メーリングリスト 宛に送ってください。

4.3.2 現在のカテゴリのリスト

まず、これが現在の port のカテゴリのリストです。 アスタリスク(*) が付いているものは仮想 (virtual) カテゴリです -- これらには対応するサブディレクトリが port ツリーにはありません。

Note: 仮想カテゴリでないものは、 そのサブディレクトリ内の pkg/COMMENT に一行の記述があります (例: archivers/pkg/COMMENT)。

カテゴリ 説明
accessibility* 障害を持ったユーザの役に立つ ports
afterstep* AfterStep ウィンドウマネージャをサポートする ports
archivers アーカイブ用ツール
astro 天文学関連の ports
audio サウンドをサポートする ports
benchmarks ベンチマークユーティリティ
biology 生物学関連のソフトウェア
cad CAD ツール
chinese 中国語サポート
comms 通信ソフトウェア。ほとんどはシリアルポート用です。
converters 文字コード変換
databases データベース
deskutils コンピュータが発明される以前に机上で使われていた道具 (訳注: いわゆるデスクトップユーティリティのこと)
devel 開発ユーティリティ。 どうしてもここに置かなければならない理由があるのでない限り、 ライブラリをここに含めないでください。
editors 一般的なエディタ。 特殊なエディタはそれぞれふさわしいセクションに入れます (たとえば数式エディタは math です)。
elisp Emacs-lisp の ports
emulators 他のオペレーティングシステムのエミュレータ。 端末エミュレータはここに含まれません -- X ベースのものは x11 に、 テキストベースのものは機能によって commsmisc に分類されます。
finance 金融や財務会計関連のアプリケーション。
french フランス語サポート
ftp FTP クライアントとサーバユーティリティ。 port が FTP と HTTP の両方をサポートしていれば、 ftp に入れ、第二カテゴリを www とします。
games ゲーム
german ドイツ語サポート
gnome* GNU Object Model Environment (GNOME) プロジェクトの ports
graphics グラフィックユーティリティ
haskell* Haskell 言語関連のソフトウェア。
hebrew ヘブライ語サポート
hungarian ハンガリー語サポート
ipv6* IPv6 関連のソフトウェア
irc インターネットリレーチャット (IRC) 用ユーティリティ
japanese 日本語サポート
java Java 言語関連のソフトウェア
kde* K Desktop Environment (kde) の ports
korean 韓国語サポート
lang プログラミング言語
linux* Linux アプリケーションとサポートユーティリティ
mail メールソフトウェア
math 数値計算ソフトウェアやその他の数学ソフトウェア
mbone MBone アプリケーション
misc 種々のユーティリティ -- 基本的に他のカテゴリに属さないものです。 これは他の仮想でないカテゴリを伴わない、唯一のカテゴリです。 misc と他のカテゴリが CATEGORIES 行に書かれている場合、 misc を削除して他のサブディレクトリにおいて良いという意味になります。
multimedia マルチメディアソフトウェア
net 種々のネットワークソフトウェア
news USENET ニュースソフトウェア
offix* OffiX suite の ports
palm Palm(tm) シリーズをサポートするソフトウェア
parallel* 並列計算を行うアプリケーション
perl5* 実行に perl バージョン 5 を必要とする ports
picobsd PicoBSD をサポートするための ports
plan9* Plan9 に由来するさまざまなソフトウェア
portuguese ポルトガル語サポート
print 印刷ソフトウェア。 DTP 用ツール (プレビュアなど) もここに分類されます。
python* Python 言語関連のソフトウェア
ruby* Ruby 言語関連のソフトウェア
russian ロシア語サポート
science astrobiology, math 等、他のカテゴリには あてはまらない科学関連の ports
security セキュリティ関連のユーティリティ
shells コマンドラインシェル
sysutils システムユーティリティ
tcl76* 実行に Tcl バージョン 7.6 を必要とする ports
tcl80* 実行に Tcl バージョン 8.0 を必要とする ports
tcl81* 実行に Tcl バージョン 8.1 を必要とする ports
tcl82* 実行に Tcl バージョン 8.2 を必要とする ports
tcl83* 実行に Tcl バージョン 8.3 を必要とする ports
textproc テキスト処理ユーティリティ。 DTP ツールはここではなく、print に分類されます。
tk42* 実行に Tk バージョン 4.2 を必要とする ports
tk80* 実行に Tk バージョン 8.0 を必要とする ports
tk81* 実行に Tk バージョン 8.1 を必要とする ports
tk82* 実行に Tk バージョン 8.2 を必要とする ports
tk83* 実行に Tk バージョン 8.3 を必要とする ports
tkstep80* 実行に TkSTEP バージョン 8.0 を必要とする ports
ukrainian ウクライナ語サポート
vietnamese ベトナム語サポート
windowmaker* WindowMaker ウィンドウマネージャをサポートする ports
www World Wide Web 関連のソフトウェア。 HTML 言語サポートもここに分類されます。
x11 X ウィンドウシステムとその関連ソフトウェア。 このカテゴリは、 直接ウィンドウシステムをサポートするソフトウェアのみを対象とするものです。 通常の X アプリケーションをここに分類しないでください。 あなたの port が X アプリケーションで、 USE_XLIB が定義 (USE_IMAKE を定義すると自動的に定義されます) されている場合は、適切なカテゴリに分類してください。 また、それらのほとんどは他の x11-* カテゴリ (下記参照) に分類されます。
x11-clocks X11 用時計
x11-fm X11 用ファイルマネージャ
x11-fonts X11 フォントとフォントユーティリティ
x11-servers X11 サーバ
x11-toolkits X11 ツールキット
x11-wm X11 ウィンドウマネージャ
zope* Zope サポート

4.3.3 適切なカテゴリの選択

多くのカテゴリに重なるので、 どれを``第一''カテゴリにするかを決めなければならないことがたびたびあるでしょう。 これをうまく決めるルールがいくつかあります。 以下はその優先順のリストで、優先度の高いものから低いものの順に書いてあります。

もし、あなたがカテゴリについて自信が持てない場合には、 そのことを send-pr(1) する時に書き加えてください。 そうすればインポートする前にそれについて議論できます (もしあなたがコミッターであれば、 そのことを FreeBSD ports メーリングリスト に送って先に議論するようにしてください -- 新しい port が間違ったカテゴリにインポートされて、 すぐ移動されることが多いので)。

FreeBSD ports システムに関する質問は、(英語で) <ports@FreeBSD.org> へ、
この文書の原文に関するお問い合わせは、(英語で) <doc@FreeBSD.org> までお願いします。